穂高屏風岩東壁 雲稜ルート

2016年10月15日~16日
薄田、山口(記)

10月15日と16日で穂高の屏風岩雲稜ルートを登って来ました。

1日目
前夜に21:30都内で集合し沢渡に到着したのは12時半頃だった。沢渡の一番奥にある駐車場に泊って朝は4時半起床。思っていた以上に冷え込んでいたので、この日の夜のビバークが心配になった。うまくいけばこの日はT4テラスの上にある大テラス泊の予定。5:10分頃のバスに乗って上高地に向かった。朝早くから登山客を乗せたバスがバンバン通っていた。到着は5:40頃、朝食やトイレを済ませた後6:00に出発した。紅葉シーズンなので人が多いように感じる。

早歩きで横尾に向かったので8:00頃には到着した。水を汲んで少し休憩した後、そこから20分くらい歩くと分岐のある岩小屋跡にたどり着いた。
分岐からすぐの所に川が流れていて、そこを渡渉。これがかなり冷たい。案の定、数秒もすると水の冷たさで足が痛くなり、膝もガクガクして今にも転びそうになりながら渡りきった。川を渡る頃にはあまりの水の痛さに地面に倒れ込んだ。
やっと渡ったと思いきや、さらに川が中洲の反対岸にあってまた渡渉するハメになる。完全に渡る場所を失敗した。反省。
byobu_unryo_1

そこから涸沢を30分程つめると屏風岩T4尾根取りつき。この時点で10:30くらいだったと思う。
この頃にはもう取付きは陰になっていて少し肌寒い。必要なさそうなものをここでデポしていく。
byobu_unryo_2

ここからクライミング開始
T4尾根からも最初の2Pは普通にクライミングだった。
byobu_unryo_3

1P 薄田 10:30
日陰になって岩が冷たく、ざらざらした岩で指が痛い。1ケ所中間くらいに嫌な部分があった。
byobu_unryo_4

2P  山口
問題無かったと思う。ここのところ体調があまり良くないのでやたらと疲れる。夏に痩せすぎたせいだと思われる。
3P 薄田
ロープを出さないでも良さそうな登山道みたいなピッチだったが、念の為ロープを出して歩いた。これを上がればT4テラスかと思ったが、さらに続いていてがっかり。
4P 山口
ここもロープを出さなくてもよさそうな場所だったがロープを出した。このピッチの上こそT4取付きかと思いきやまだあった。うんざり。
5P 薄田 13:00
ここの上こそT4テラス。手前はロープを出した方が良さそうな場所だったのでロープを出した。このピッチが終わった段階で13:30くらい
今日はここに到着する時間によってビバークする場所を決めようと思っていた。ここから大テラスまでは2Pのみだし、時間も早かったので大テラスを目指す事にした。

横尾で1人3L水を汲んで来たが、思った以上に水を消費していなかったので、3LはT4テラスに残す事にした。他の必要無さそうな荷物もT4テラスに全て残してクライミング開始。

1P 薄田 14:00
このピッチは見栄えが良くて自分がやりたかったが、ジャンケンで負けて薄田さんに譲った。年の差20歳以上なのに大人気ない。所々に嫌な場所があって50m近くもあるしとても登り応えのあるピッチ。5.7?だと思ってあまく考えると痛い目にあうと思う。
byobu_unryo_5

2P 山口 16:00
出だしが良く分からなくてかなり時間を使ってしまった。たぶん1時間くらい使ったと思う。最初のプロテクションがリングボルトですごい怖いし、どっち方向に進んで良いか分からなかった。正解はすこし直上して右にトラバース。なんとか抜けた。
byobu_unryo_6

今日はここから左下に少し下った所が大テラスで、そこでビバークする。トラバースがなかなか怖かったので懸垂で下った。
大テラスは1張りツェルトを張れるスペースがあってかなり快適。思った以上に寒くなくて夜は着こみすぎて暑いくらいだった。薄田さんは寒かったようで夜何回も起きたらしい。逆に自分はダウンパンツを履いて暑すぎたのでツェルトの外で寝ていた。

2日目
5:00起床するつもりだったがアラームが鳴らずに寝坊、5時半に起きた。目の前には蝶ヶ岳や常念岳が赤く染まっていくのが見える。とても贅沢な場所だ。
byobu_unryo_7

7:15 クライミング開始
3P 薄田
この日は最初がアブミを使うピッチ。使わないでも行けるらしいが、フリーで登ると11cらしいので素直にエイドで登った。 薄田さんはスイスイ登ってく。30分で登って次は自分の番。コツを覚えれば何てことは無い。実は今回が初めてのアブミ。フォローなのに30分もかかった。
byobu_unryo_8

リングボルトのリングが取れたボルトが殆どだったが、そこにホームセンターにあるようなリングが付け足されていて登りやすくなっていた。部分的にペツルも使えるので、かなり快適だろうと思う。
4P 山口
フリーで10a 1ピン目と2ピン目にペツルが打ってあったので安心。ここも出だしが手強いが何とかクリア。
byobu_unryo_9

5P 薄田
ここからは草っぽいスラブを左上してく。薄田さんはこのピッチを登って終わりにしたいみたいだったが、もう少し登りたいとわがままを聞いてもらった。
6P 山口 9:00
簡単なスラブ。問題なし。ここまで来るともう終わってもよいかなぁという雰囲気。この終了点から懸垂して降りることにした。朝日が気持ち良い。
byobu_unryo_10

9:30 下降開始
ここから懸垂で10回程、途中にデポしていった物を回収しながら降りて11時半にはT4尾根取付きに到着した。
上高地のバスターミナルに着いたのは15時過ぎ。大テラスに泊まっておいて良かった。自分がかなり登るのが遅かったのでT4テラスに泊まっていたら今日は最終のバスに間に合わなかったかもしれない。
秋の清々しい空気の中、爽快なクライミングができて良い週末だった。またこのルートは登りに来たい。もっと強くなって全部フリーで登ってみたいと思う。