谷川岳ヒツゴー沢

2018年8月5日(日)
薄田(単独、記)

行程: 谷川温泉6:00 ~ ヒツゴー出合7:30 ~ チョックストーン滝8:30 ~ 稜線 10:45 ~ 谷川温泉15:00

「熊だー!」
世の中暑すぎるので沢に逃げようと計画したが山も暑かった。甘かった。
20年前に1回入っていたが連続する滝はほぼ直登でき、単独でも行ける事はわかっていたので計画。
8/4の夜埼玉を出発。谷川温泉には23:00に到着、涼しい。(国道の温度計は24℃だった。)
前回駐車できたスペースはチェーンでガードされて入れない。モ・・・何とか言う団体の私有地だった。仕方なく空いている僅かなスペースを探し駐車。
レガシーの窓を僅かに開けてすぐ寝る。
4:30にアラームセット。夜中20年前にはいなかったかに起こされたが我が家とは比べものにならない涼しさだったのでよく寝られた。
6時前に出発。途中の沢が崩れていたがセンターの管理人言われた程の荒れ形では無かった。但し、20年前に歩いた場所が崩れて沢身を行かなければならない所が大分増えたように思った。
二股手前で右手のヤブ中から「がさがさ」と音がすると思ったその瞬間、恐怖におののいた熊さんと目が合ってしまった。こっちもびっくりしたが熊さんも人間が怖いのか猛スピードで斜面を駆け上がっていった。
体長は1.2m位の若いヤツで母親がいたらとどきどきしたが単独だったので助かった。
逃げてくれてありがとう。長いこと山に入っているが生熊を見るのは初めてで良い経験(あまりしたくないが)だった。
出合に7:00前に到着。準備して入渓。程なくして逆くの字滝、朝一で体が動かないので前回と同じく1段目を上がって左から巻く。後は連続する滝を全て直登。流石、銘渓ヒツゴー沢であります。
1箇所残置ハーケンにΦ7シュリンゲがお助け紐状態で2m位垂れていて有り難くA0をさせて貰った。之は助かりました。大きい滝が終わる頃から谷も開けお日様がガッツリ夏の日差しで攻撃してきます。此処からは熱中症との戦いです。クエン酸入り塩タブレットを舐めながらふらふらしながら登っていくと足下がいい加減になり1回スリップダウン。おしりをしこたま岩にぶつけて痛かった。
稜線直下は熱中症寸前で頭が半制御不能状態。10:45に稜線着。新潟側からの涼しい風に助けられ命拾い。肩の小屋まで登り天神尾根を下るが登って来る人来る人が暑さで死にそうな顔(多分自分も)なのが印象的でした。